クリスマス
おはようございます。
しかし冷えますね。
昨日は雨ふりっぱなしゆえ、トルソーさんはしっぽりと
店の中、エントランスから外を眺める形でたっていました。
このトルソーさんを江口っちゃんって呼ぶことに。
よく私自身が「江口さん」だと思われがちですがちゃいますよー。
egchはエグチと読みますが、店主は江口じゃありません。
egchの由来はたぶんこのブログさかのぼっていただいたら
はじめに書いてた気がします。
昨日のスタイリングです。
ナイロン×リブニット切り替えパンツは前日から引き継いでます。
セールのお品をまじえて~
saleの子はカーディガン。4300→2150円。
アンゴラ混のふわっふわのやつです。
着丈短めゆえ、裾にアクセントがあるものを下に持ってくると
着やすいバランスになります。
ちょっといったん脱線で、
江口っちゃん横のアクリルの台にばさっと置かれているのはハンガーです。
ワイヤーハンガーをスウェット生地にて裂き編みくるんでました。
他にしなければいけないことがありましたが
これをやって逃避していた私です。
ニット物をハンギングするのはこのハンガーが一番ええ按配です。
滑らず、型崩れしにくく。
江口っちゃんへ戻ります。
インに着たのは何かと装飾要素の多いカットソーですが
色がブラウン系ゆえ、そないにガチャガチャしません。
いかにもパリジェンヌ~な大人な抜け感あるイメージは持ち合わせてないかも
しれませんが、こう見えてmade in Franceの子。
カーディガンの裾周りと袖口周りは黒で縁取られてるのは
スパイシーでよろしい。
このお袖だったら、そりゃあ袖口もレイヤードで楽しみたいですよね。
ほんの数センチのこと。
4歳の娘にもそういった下に着てる服の袖をちょっと見せたい、
という拘りが出てきました。
大人からみるとあきらか肌着が見えているのですが
本人は「服」というくくりなので
その服(肌着)の柄が好きだから見せたいわけです、ちらっと5センチほど。
なんにしろ、自分なりのベストバランス・美意識を持つことは
素敵なことだと思ってます。
ポシェットをかけてみる。
なかなか立体感あるビジューがついております。
ビジューの立派さと反してストラップのチープさ否めませんが
気取らず軽い気分で、お財布とケータイだけ入れて
下げてもらうのがキュート、ザ・ポシェット。
靴と帽子は色をあわせて。
ヒールが微妙にモスグリーンで、質感が無機質で、形が角ばってて、
つまり好きです。
おねだん
cap 3000yen
cardigan 2150yen on sale
inner top 4500yen
trousers 5900yen
shoes 5900yen
bag 2800yen
コーディネートに赤を入れるとやっぱり聴こえてくる?
All I want for Christmaaaaaas iiiiiiiiis youuuuuuuuuuuuuuuu♪
マライヤのあのクリスマスソングは私は結構気分がるんるんして好きです。
ドラマ「29歳のクリスマス」の主題歌だそうで。
怖いことにもう20年前のドラマなんですねー。おーこわ。
それでは本日も正午より18時までお待ちしております。
天気は晴れ!
もうそれだけで気持ちいい!
egch(エグチ)
大阪市北区豊崎1-1-21シャトー中尾101
電話 06-7172-3677
駅からの道案内はこちら
Instagram→@egch_osaka