12月
もう三分の一きてる今頃に
今月のカレンダー更新して
ごめんなさい。
blogの更新がタイムリーにいかないことが多いので
インスタグラムのフォローか、
フェイスブックページのいいね
をしてくださるとうれしいです。
が、ほんとにblogのみの方もいらっしゃるので
ちゃんと更新するよう
努めます
遅くなりました今月の営業カレンダーです。 ■明日お客様のお芝居観賞にゆくので17時半閉店です、すみません。 ■12/9金曜日は娘に関する野暮用があり臨時休業です ■通常定休日の第四日曜にあたるクリスマスは13-17時で営業します。イブの土曜日は18時でクローズします。 ■年内の最終営業日は12/26月曜日です。27以降も店内で作業してたりするので、「せっかく訪阪/帰阪するのに~」という方は、よかったらDMくださいませ。 ■年始は6日から予定しております。#egchの12月
最近の画像もだだっと貼ります
薄手のニットは、リブタートルを着る感覚で、いろいろ楽しめると思います。また、長袖以外のアイテムを冬の重ね着に登場させると、服を着る表現が広がって、いつもの服も違って着れます。背中や肩が一枚多いのは実際ぬくいですしね☺この組み合わせのデコルテからの柄の見え方かわいくて好きです#egch #layeredstyle
ペンギンロングスエット❤❤ サツマイモと、煮物のニンジンのような渋いカラリングでコーディネート。グラフィックのペンギンにリンクして、南極イメージのネックレスと帽子。キラキラとモフモフ。田舎っぽい色合わせにペンギンのかあちゃんと子供達の図、エッジなんか効かさないこの雰囲気。#egch #penguin #nicegraphic
POP, POP, Popping out❗#egch #dress #pop #star #broach
90s made in italy 緩やかなフレアスリーブのアクリルカットソーにパープルのスパングルベスト。丸じゃなく四角いスパングルが、モザイクのようで面白いです。冬素材の毛羽だった質感(ちなみに、このカットソーのアクリルは、アンゴラがまざってるような質感で、アクリル100の表示に驚きました)と、キラキラはとても対照的で、これくらい違うもので合わせるのが好きです。これにウールのタックパンツとか。かわいいです。#egch #sequins #vest #paisley #flaredsleeves
土日のテングマルシェでご一緒したigria さん、egchでジャケットを買ってくださいました。igriaさんは、自分が着たいもの、着て美しく心地好いもの、を作っています。お客様からのフィードバックをすぅっと解釈して反映すべきは、さらりと形に。デザイン、パターン、縫製、販売、広報、全てご自身で。滞留しない、流れてる、サラサラな物作り人です。ものすごくこだわって行き着いて、形にしてるはずなのに、小難しいことイグリアさんから聞いたことない、あとづけのストーリーは必要ないんだと、ご一緒する度、感じています。 ★12/14~12/20 うめはんスークで冬の新作販売会をされます★画像のストール、カットソー、スカートはイグリアさんの、そこにエグチのジャケット。着てきたみたいに馴染んでやしませんか!ありがとうございました❤#egch #thankyou #customer #egchfriend #素敵な先輩シリーズ
テングマルシェでご一緒したクラフトアーツ天のやよいさん。東淀川の工房で陶器の製造販売をされています。やよいさんは初日にエグチのスカートをお買い上げ、翌日そのスカートを使ったコーディネートでテングマルシェに立ってくださって。このスカートは、片側に深くスリットが入るのですが、瞬時にそれがわかるようにポーズしてくれたやよいさんに、「ヌヌ❗御主ただ者ではないな❗」 (そう、やっぱりモデルのお仕事してた時期があるんだって。納得!) やよいさんもまた、こんなのあったらいいな、を素直に形にしている人のように感じてます。テングマルシェ、私の母がひょっこりやってきて、やよいさんの「箸置き皿」(お皿にさりげなく箸置きスペースがある器)を買っていました。苦労人ゆえのどうしても抜けないtoo much な貧乏性マインドが何をするにもつきまとう母、器よりも、まずそこに乗るものを日々どう安く確保するか戦ってきた人間だから、 器にお金を出すって、、、初めて見てめちゃくちゃ驚きました。箸置き皿を使っている食卓を想像して、よい気持ちになったのか、エグチの古着をこうも素敵に着こなしてくれたやよいさんに惹かれたから、そのひとの作り出したものが欲しくなったのか。自然体で柔らかなやよいさんと、商品にまつわる会話も楽しんでいた様子に、へぇ~ほぉう~と思わずにいられませんでした。やよいさん、ありがとうございます❤#egch #thankyou #customer #egchfriend #素敵な先輩シリーズ
80s ストンとしたシルエットのウールドレス。 ストライプって、そもそもわりとマニッシュで、ラグランの接ぎ目の柄合わせピシ❗っと角が決まってるのは体育会系。そこへきて甘めの配色、というバランスが大変良いと思います❤#egch #stripe #dress
あわせてるアルパカのコートはご売約いただいてます。モンペみたいなキルティングのもこもこパンツ、あたたかくてかわいい。スエパンをはきこなすイメージでコーディネイト考えるとよいです、そしてスエパンよりは寝巻感がでないので、大人にも着こなしやすいですよ☺#egch #古着 #古着屋#十三 #vintagefashion
70s 分厚くなくて、ピタピタじゃないニットトップス。詰まった首元と、フロントと袖口のダイヤ柄、上から何か着たときにも見せるポイントがあるのでインナーとして活躍でき、もういちまいタートルネックやスタンドネックのブラウスなんかをこれの下にも着れるくらいのゆとりがあるという、着方の守備範囲広いやつです。冬場のトップス探し、あたたかそうな比較的バルキーなニットに目が行くと思いますが、こういうのひとつあると、そういや着てないほかの服が再帰するんだよー#egch #70s #top #blackandwhite
made in france ビッグスナップボタンのドッキングセーター。おもちゃっぽくてかわいい!んだけど、決して適当に作られたのじゃない子。考えられたドッキングの位置、着たときの肩の落ち感ほんとかわいかったです。(さきほどかわいい子にもらわれていきました❤) #egch #snapbutton #toysweater
スコットランド カシミア100セーター、usa箱プリーツの半端丈ウールパンツ(そう、パンツです。スカートじゃないよ)、ロシアのレジメンタルストライプトート。#egch #sweatet #pleatedpants
パンツです。#egch #pleatedpants
made in uk ウールジャケット切替が凝っていて、開けて閉めて、シルエットの変化を楽しめる子。#egch#wooljacket
カシミアのぼよぼよボリュームタートルネックセーター と ラペルがレザーで全体がとってもしなやかスエードのテーラードマキシコート。茶系だけど、明るいキャメルカラーは、重たくならなくてよいです。颯爽としていたくなるコート。耳には #coro のビンテージイヤリング。高さのあるダークブラウンのタートルネックが耳の周りにきて、比較的大振りの水色がよく映えます。#egch #suedecoat #longcoat #vintagefashion
ネックラインの詰まったベロアポップコーントップスの黒と、ボンデージなレザーベスト。ほんまのそっち系のコスチュームとして作られたというよりは、その要素をファッションとして楽しんで作られたもののように思います。#egch #black #waistcoat
ベルトの部分までオールメタルで表現したこのパーツとか、わざわざ作った感があってかわいい#metalparts
made in france Givenchy ピンクラメのリブカーディガン、黒レースランジェリー、良い革のちっちゃいベスト。ベストは、ほんとにちっちゃいです。留めて着ることができる華奢な方も居てはると思います(数名思い浮かびます)、そのちっささタイトさがむっちゃかわいくて、これ普通のサイズやったらつまらない。留めれなくても、開けて着るのもかわいい、ランジェリーを堂々と着にくいと感じる方はベスト取り入れると、着やすくなるかと思います。あと夏場にキャミやビスチエの上にこのベスト羽織るとかもいいですね面積の小さい服は楽しい❤#egch #vintagefashion #waistcoat #vest ※本日お客様のお芝居観に行くので17:30閉店します。ごめんなさい。
ピンクのクラッシュベロアイージーパンツ。好配色、好切替🙆#egch #velourpants#pink ※本日お客様のお芝居観に行くので17:30閉店します。ごめんなさい
裾のヌーディーピンクの部分は、ベロアじゃなくて、オパール加工かフロック加工で葉っぱ柄を出してます。#egch #botanical※本日お客様のお芝居観に行くので17:30閉店します。ごめんなさい
ネップツイードのモモンガコートポンチョじゃなくて、袖のあるコートです。#egch #tweedcoat
マフラーみたいな部分はくるくる巻いたり、結んだり、お好きにどうぞ☺#egch #tweedcoat
図工で作ったことあるぽいフォルムのお袖。自由だったあの頃を思い出させてくれ、だからって服として見て独創的過ぎたり過激までいってない、こういったバランスほんとずっと大好きです☺と、いうことで本日は閉店でございます。ありがとうございました!明日は通常営業13-18時よろしくお願いします。それでは家族でお芝居楽しんできます。#egch #sleeves
昨日のベロアパンツを使ってpink。1930sのスリップは、色や質感・丈感・ゆる感、全部好きです。セーターの下で写ってないけど肩が華奢な紐じゃなくてぶっといランニング(昭和の言い方?)で、ウエストやバストラインでシェイプしないすとんとしたボックスシルエットなので、ピッタリ目のトップス合わせてジャンスカのように着てもかわいい。猫トートのグログラン持ち手と帽子が黒、差し色として黒を使うときは二カ所以上あると、とりあえず入れた/持った感がなくて良いなあと思いまーす。 ***昨日はお芝居よかったです。お話自体有名なものじゃなく書き下ろしのものです。どこまで伝えて(見せて)、どこはだまっとく、観る側の解釈とか、埋める力とか、を見くびらないで上手に演出に組み込まれてると面白いです。でもそのさじ加減はきっと難しいのだろうなと思うし、観ててその塩梅がバチっと来た人には面白い作品だろうし、人によって、わからんかった、とか、あそこは要らんやろ、とか、様々ですよねー。本も映画もそやもんね。普段使ってない感受センサー発動して良い時間でした。娘も2時間だまってしっかり観てました。最後ちょっと疲れてたけど、好きみたいです。#egch #pink #vintagefashion #vintagestyle #古着屋 #十三
お耳には#conoco 新作のスワンイヤリング#pink
無邪気な猫スエット機械刺繍とアップリケで、無邪気に遊ぶ子猫(顔の平たさが子供🐱)たちが、自由~な感じで配置されてます。からだはフェイクファー。そりゃもう猫たち文句なしバツグンにかわいいのですが、ネックラインの黒も、ソコそうしてくれてうれしいポイント。とても好きです。#egch #cats #pussycat #古着屋 #十三
colour blocking vibrant yellow x vibrant blue #egch #colorblock #vibrant
ピンクのコーディネートに合わせた猫トートは嫁入りが決定していて、あの猫を欲しかった人に「犬やったらあるよ!」ってお知らせは無意味だよなと思いつつ、グログランの線の走り方がどこかスポーティーで、ちょっと間の抜けたバランスに惹かれてしまう犬ショルダーバッグも実はありました。そして犬派の彼女のもとへ旅だって行きました。今日は前半とてもゆっくりでしたが後半忙しくさせてもらいました。雨の中ありがとうございました!#egch #doggybag
圧縮加工されたvintageカーディガン。色に柄に生地感にあったかさ。先日投稿した柄合わせ完璧ストライプの80sウールワンピースを決めてくださってたお客様が、こちらも手にとってくださり、一緒に合わせてみたところ、キャー!なんで、そのコーディネートで投稿しなかったの私!と悔しくなりました。ほんとかわいかった。Kさん、冬の街を明るくしてくれてうれしいです、ありがとうございます❤thank you sold out☺#egch #vintagecardigan
80sのハイエンドなブランドJEANNE MARC 妻ジーンと夫マーク、そう、めおとブランドなのです。アメリカ国内生産にこだわりつづけた最後のブランドと言われてますが98年に廃業しています。柄の凝ったテキスタイルを使用した服が多いブランドですが、こちらはフォルム勝負のジャケット。これ全部シャーリングされてるので、ウエストなんてキュイーンとシェイプされてこんなフォルムですが、ものすごく動きやすくニットを着てるみたいな心地よさがあります。普通に着てバランスとるのは難しいかな、これ着といて抜け感出すスタイルとか、無理と思う。小物含め思い切っちゃうべし、でございます。突き抜けるのもたまにはいいですよね☺#egch #jeannemarc #80s #vintage jacket #古着屋 #十三
#逆光#againstthesun#60s #dress #greendress 綺麗
昨日ピンクのコーディネートに登場した30sのスリップを70sのポリジャージーマキシドレスの上に重ねて、更にこちらも最近あげたちっちゃいレザーベストを重ねて。スリップをジャンスカ風に着る場合。#egch #vintagefashion #layeredstyle
#egch #layeredstyle #vintagefashion #floral
コンパクトな後ろジップの70sセーター、ハンドメイドのデニムフリンジドレス。生地端の始末は一切していないのだから、組み立てるのは簡単なドレスだけど、このファサファサワークはハンドメイドならでは、そして何度も洗濯されたであろう経年の変化も、やっぱり古着だからこそ!のやつです。#egch #sweater #denimdress #frayedhems
ケリーのチアガールジャケット。胸元に"Kerry"の刺繍と、セーラーカラーにファンシーなアルファベットボタンで"★KERRY❤” 画像よりもビビットなグリーンもとてもかわいいです。#egch #kerry #cheergirljacket
結構前にアップしていた袖がぶるんぶるんのドレス、購入してくださったお客様がトップスにリメイクして見せてくれました。お借りして、egchのレースブラウスとウールパンツ、vintage hatとコーディネートしました。ほんと、この袖がツンってあがるのが秀逸です。#egch #sleeves #coolshoulders
そして、切断されたスカート部分と付属のベルトを、ショルダーバッグにアップサイクルまで!ひょひょいと仕上げて見せにきてくれはる二人組なのであります。80sもけもけニットとデッドストックのフレアジーンズに合わせてパシャリ。#egch#sweater #upcycledbag
ややオーバーサイズのショールカラーウールコート(ちょびっとカシミヤ混) 綺麗な色。トマトっぽい赤です made in france#egch #coat #tomatored
だいだいだいすきなりささんegchからとってもご近所のみくい笑店あいぼう @risa_aibou の、ママっていうの女将さんっていうのか、どっちの言い方も、なんだか嫌で私はりささんって名前で呼んでいます。とてもおいしいごはんと、ほんとに距離感が私は心地よく、カウンターだけの店で、初めて行ったときから、こんな何も思わず気負わずちゃんと気を休めてすっと座れるお店は、私はなかなかないんです。健康的でむっちゃリーズナブルなおいしいごはん屋さん。実はヨガの先生もしてはります。りささんが自分へのプレゼントにと、このセーター買って帰ってくれました。むっちゃ似合っています。りささんのご飯おいしくてほっとするので(サービスランチはほんまにサービス過ぎる550円)、ぜひ皆さまエグチにご来店の際はいっぺんあいぼう寄ってみてください。お昼飲み可☺#egch#sweater#thankyou#soldout#egchfriend#素敵な先輩シリーズ#のみくい笑店あいぼう#十三
そして、りささんの娘ちゃんにegchの古着を着てもらいました。高校三年生。モデルに借り出したのであります😁テレビにでている46~48人組より余裕でかわいいし!と興奮しっぱなしだった私。スリムな彼女がはいてくれたこのパンツをこの数日後、一年間服を買っていない(理由は特にないけど)という、ふらりと入ってくれた男の子が気に入って買ってくれた。(驚いたことに彼もまた素敵に履いてた!) #egch #egchfriend