ときめきスタイル社と、今週末のイベント「リファッション」
こんにちは
スークで知り合ったばかりの
スタイリストの山下万里香さん主催のイベントが
今週末にありまして、
そちらのイベントに急遽参加することになりました
イベントの開催日は8/29・30ですが
私は買い付け直前のため、29日のみ在店しています。
複数のイベントがひとつの会場で同時開催されるのですが
私が参加させていただくのは
「リファッション」というイベントです。
まりかさんは、八尾にあった古着屋さん
ときめきスタイル社の元スタッフさんでもあります。
まりかさんの秘蔵スクラップブックより
ときめきスタイル社オーナー佐藤さんの
当時の連載だった「古着屋かわら版」を
インスタグラムに掲載させてもらったところ↓
多くの人から(ときめきをご存知の方も、そうでない方も)
たっくさんのいいねをいただきまして、
今見ても、褪せないそのキラキラに、
やっぱりべた過ぎるけど、ああ、ときめくってな
こういうことだねっと思ったりしています。
ときめかないものは捨てようぜという
コンマリさんが時の人になってる2015年、
「ときめき」という言葉が
ひょっとしたら流行語になるのかも?
それを屋号に20年前に使ってて
八尾っつー、そもそもおしゃれキッズがこぞって集まる場所でなかった立地に、お店を構えていたときめきスタイル社。
今、この古着屋が
あったらどうやったんやろう?と
私は想像を膨らませます。
ああ、行ってみたいなあ。
私は普段そんな何もポリシー的なことは語ってませんし
思ってません、
そんなものが自店にあるのかどうか・・・
大体なんでもふわっと、やっているんですけど、
たとえば先日の百貨店の催事であったり
はたまた雑誌さんに取材していただいたり、
どこか個人商店の気ままなふわふわから
出て行って何か発信とか、自己紹介してくださいって言われるとき、
考えて、捻出して、言うてみて改めて納得していること(ことば)があって、
「提案するのは、トレンドとかじゃなくって、自立したファッションです」
私が思うキラキラな人は
老いも若きも男も女も
やっぱり「自分」がある人です。
そんなようなことと共通していることを
およそ20年前の「古着屋かわら版」の中に見つけて
うれしかったし、
やっぱそうやんなって、ほくそ笑みました。
皆さんは、自立したファッション、していますか?
そこにはきっと中身も投影されています。
誰かが言う、
外見は一番外側の内面。
っていう、それを私も正しいと思っています^^
イベントからえらいそれました。
えーと、このリファッションイベントでは
私は私物を持っていきます~
(ちょこっとegchの商品もスペシャルプライスで持っていくかも!)
ほかにもキャラ濃い店主さんとかデザイナーさんとか
主催者のマリカさんも!(ときめき時代のお洋服の放出があるかも!!)
私物メインで販売するフリーマーケットです。
私はですね、デザインの効いた(フォルムが構築的、とか、柄が面白い、とか)-クリエイター、デザイナーズもの、シンプルなものについてはきちんと仕立てられた上質なもの、っていう品々を持っていきます。
普通のものを激安で買えるフリマというより、良いものがお得に買える大人なフリマかなと思います。
私の出品物は500円~3000円台くらいまでです。
入場はもちろん無料。
マルキン家具さんという高級家具店での開催につき、
小さいお子様とか、むっちゃ元気なお子様の
ご入店はご遠慮いただく場合があるかもとのことですm(・・)m
よってうちの娘はもちろん出禁ちゃん。
私は娘がいろんな高級品にさわって
はらはらしたくないので
こういう場合は、入店できないよって先に言ってもらえるほうが
ありがたいと思う親であります。
======================
8月29日と30日の11時〜18時開催!!
人気イベント「テングマルシェ」と「リ・ファッションが
マルキン家具(大阪・日本橋)にやってくる!!
「おとな」が本気で楽しむ夏祭り、是非お出かけください
======================
●初の3イベント同時開催!!
・出張!?テングマルシェ case 2 (1F&2F)
・This is "Re-fashion!!" (2F)
〜もしもスタイリストがフリマをしたら〜
・マルキン家具「輸入雑貨フェア(3F)」
2013年から始まった「テングマルシェ」は今回で通算
「ファッションをとことん楽しみたいアナタ」にぴったり
そして、今回会場となるマルキン家具では、世界中で買い
●創業1930年、マルキン家具がスゴイ!!
大阪の日本橋に1930年に創業した老舗の家具屋「マル
2011年には店舗内装を一挙にリニューアルし、「上質
今回のイベント中も、店内の家具やインテリアアイテムを
●「ファッションショー」に「ファッションフォトセッシ
リ・ファッションでスタイリングを作りあげたら、その後
会場にはヘアメイクをアレンジ出来るブースもありますの
●マルシェブースでは五感をフルに刺激して、1日中楽し
「衣食住」に関する多彩なブースが各日共に多数出店する
====================
《イベント詳細情報》
●MARUKIN KAGU 「おとなの夏祭り」
テングマルシェ+リ・ファッション
+輸入雑貨フェア、3イベントコラボ企画
日時:2015年8月29日(土)、30日(日) 11:00 - 18:00
場所:マルキン家具(大阪・日本橋)
大阪市浪速区日本橋5-11-3
地下鉄堺筋線「恵美須町」駅「1-B」出口より
北へ徒歩1分
入場料:無料
問い合わせ:マルキン家具- net@marukinkagu.net
テングマルシェ- info@teng-meister.com
リ・ファッション- marika@days-n.jp
主催:テングマイスター(細川裕之)
デイズヌーヴォー(山下万里香)
マルキン家具
====================
※ご注意
・専用駐車場のご用意はございません。
お車でお越しの際は、近隣の有料パーキングを
ご利用ください。
・大人向けイベントの為、小さなお子様のご入場は
お断りする場合がございます。予めご了承ください。
***
では29日、マルキン家具さんでお待ちしております!
私はこのイベントのあと
30日からアメリカ買い付けに旅立ちまして、
豊崎のegchは9/12に営業再開です。
こちらもお待ちしておりますっ
egch(エグチ)
大阪市北区豊崎1-1-21シャトー中尾101
電話 06-7172-3677
駅からの道案内はこちら
Instagram→@egch_osaka
facebook →古着屋egch
◎学割やってます。
学生証や通学定期券のご提示&現金でお支払いの場合
ご購入合計額の10パーセントオフ^^
※靴下・セール品・セレクトの新品・書籍は対象外